お米だけじゃない!ドレッシングや玄米まで売っています。
ご飯に合うのりまで売っています。
のりは、とてもご飯に合うのでお店に売っているのりの名前の「火の国のり」は、ご飯にとても合います。
なのでお米を買うときにはのりを買って見てください。
店長さんは、熊本産のヒノヒカリをお勧めしていました!!
1種類だけでなく3種類のひのひかりがあります!!
お店の左側にはお米などを並べる棚がありました。
店内には精米していないお米がありました。玄米といいます。
スーパーマーケットでは見ない「醬熊す」がありました。
お弁当は日替わりと週替わりがあります。取材中にもお客さんが買いに来ていました。
とても優しい店長さんは競輪場通り商栄会の会長さんです。